2012年04月09日

こ、この品種は!?


再び、南投縣名間郷に来ています。

4月4日(清明節)を過ぎて、青心烏龍の製茶がスタートしているのですが、

それよりも気になった茶樹を発見したのでご紹介!

これだー!

こ、この品種は!?

武夷種の若樹!

武夷種は、30年程前には『茶王』と呼ばれるほど深い味わいと香りを誇った品種なのですが、昨今のさわやか系烏龍茶のブームに押されて栽培激減している品種なのです。

しかも、武夷種の香りを引き出すには、深い醗酵と焙煎が必要であり、製品化までにより長い時間が必要になってくる。。。

つまり、コストの高いお茶であると言えるのです。
栽培している茶農家も居なくなり、まさに幻の品種になりつつあるのですが、見つけちゃった♪


こ、この品種は!?



同じカテゴリー(台湾茶)の記事画像
阿里山・洪銀盛氏の茶園(その2)
阿里山・洪銀盛氏の茶園(その1)
茶王『武夷』ついに復活!
李金洲【2013年春茶サンプル】到着
許時隠の茶園2
苗栗・許時隠の茶園
同じカテゴリー(台湾茶)の記事
 阿里山・洪銀盛氏の茶園(その2) (2013-04-19 15:00)
 阿里山・洪銀盛氏の茶園(その1) (2013-04-19 12:56)
 茶王『武夷』ついに復活! (2013-04-12 20:45)
 李金洲【2013年春茶サンプル】到着 (2013-04-11 11:57)
 許時隠の茶園2 (2013-04-08 12:00)
 苗栗・許時隠の茶園 (2013-04-07 23:31)

Posted by 『宗』 at 23:00│Comments(0)台湾茶
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
こ、この品種は!?
    コメント(0)